お問い合わせページ

名古屋、愛知、岐阜で補助金申請サポートや経営コンサルティングはマツリブ|岐阜県の経済を支える産業の秘密!陶磁器から自動車部品まで徹底解説!

No.19

2024/09/03

岐阜県の経済を支える産業の秘密!陶磁器から自動車部品まで徹底解説!

こんにちは!
名古屋をはじめ、愛知、岐阜、三重を中心に経営コンサル、組織コンサルそして補助金申請サポートを行う株式会社マツリブの三浦です!

今回は岐阜県の経済を支える産業についてです!
以前に「愛知の主力産業について調べてみました!」と言う愛知県の産業について書かせて頂いた記事がありますが、意外?とアクセスがあり、皆様に読んで頂いています。

岐阜県といえば、豊かな自然がまず思い浮かぶかもしれませんが、それだけではありません。岐阜県は、さまざまな産業が複雑に絡み合い、県全体を支える力強いエンジンのような存在です。観光業、製造業、そして伝統工芸が、絶妙なバランスで共存し、岐阜の経済を支えています。
今回はそんな岐阜県の主力産業について調べてみました!

岐阜県の製造業: 自動車部品と航空機部品の製造の現状について

岐阜県の自動車部品産業と航空機部品産業が柱の理由について

総務省統計局が調査をし、岐阜県がまとめたもので、「令和4年就業構造基本調査結果」というものがあります。その中において、岐阜県の産業3部門別有業者数の割合をみると、第2次産業は32.9%と全国2位で、産業大分類別有業者の割合は、「製造業」が24.4%で全国5位と多くを占めています。

このような結果から、岐阜県では製造業に就いている人が多いと言えます。
岐阜県がまとめた「データから見た岐阜県の特徴と課題」では、製造業の県内総生産は全体の28.2%(2兆1,495億円)と最も高く、その中でも製造品出荷額等の合計の割合では、輸送用機器(各種自動車部品、航空機部品など)が最も割合を占めており、18.1%(1兆188億円)となっております。

岐阜県は、日本のほぼ中央に位置しており、大阪や東京などの三大都市へのアクセスも良く地価も高い傾向にあります。隣接する愛知県にはトヨタ自動車をはじめとした自動車産業が多く存在しており、その影響もあり岐阜県にはトヨタグループを始めとした、サプライヤーの自動車関連企業が数多く存在しています。

また、かつて「各務原飛行場」と呼ばれた各務原台地の中央に広がる飛行場は、現存する飛行場として最も長い歴史があります。飛行場開設がきっかけとなり、航空宇宙産業が発展していきました。
また、川崎重工業、三菱重工業などの国内の主要航空機メーカーが中部圏には多数立地しているのも、岐阜県の航空宇宙産業が発展している理由の一つだと考えます!

(岐阜県公式HP「令和4年就業構造基本調査結果」:https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/378970.pdf

(岐阜県公式HP「データから見た岐阜県の特徴と課題~人口と産業編~」:https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/153647.pdf

繊維産業とアパレル産業について

岐阜市は、日本有数のアパレル産地として発展してきました。

岐阜ファッション産業連合会によると、岐阜のアパレル産業が発展した理由として、

・岐阜市のまわりに戦争の前から一宮・尾西・羽島など、日本でも有名な織物産地があった。

・岐阜市は、昔から和傘、提灯の産地でもあり、古くから内職や下請生産で働く人たちが多かったため、このことが縫製をしていくのにも大変都合が良かったこと。

・岐阜が日本の中央にあり、問屋街がJR岐阜駅の前で交通の便がよかったこと。

・問屋街として発展していく中で、いろいろな既製服関係の仕事の人たちが集まり、すべての製品が簡単に整い、東京・大阪と比べて安い製品ができたこと。

・商品を企画し、生産、販売するアパレル企業と、実際の縫製を受け持つ企業とが、商は「販売」に、工は「製造」にと、それぞれの分野ごとに分けて仕事をしたことで、限られた力を分散させることなく産地の発展につないでいけたこと。

と様々なものが語られています。

また、大垣市も繊維工業が栄えたことで有名です。
大垣市の繊維工業は、戦前から栄えており、多くは戦時中に軍需工業への転換を余儀なくされ、大垣空襲による戦火で多くを焼失しました。しかし、戦後のGHQによる軍需工業の停止で本来の繊維工業の姿に戻り、昭和中期には全盛期を迎え、大垣市の繊維工業は昭和50年代ごろまで盛んな産業でした。

陶磁器産業: 美濃焼・モザイクタイルについて

岐阜県には、他にも様々な主力産業があります。

関市では刀鍛冶の伝統を受け継ぐ刃物が有名です。
関孫六の包丁で有名な貝印株式会社は、1908年(明治41年)に関市で設立されました。 東濃地方(多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市)は、伝統的な焼き物「美濃焼」の産地です。
その歴史は古く、始まりは約1300年もの前と言われています。また、モザイクタイルの全国シェアは美濃焼が約8割を占めており、多治見市には「多治見市モザイクタイルミュージアム」があります。

岐阜県は水栓バルブ発祥地

山県市は、水栓バルブ発祥の地と言われています。
水栓バルブ製品の製造工程に関連する企業約100社が集積しています。出荷額も全国トップを誇っており、日本の水文化を支えています。

岐阜県は日本屈指の林業地

岐阜県は森林面積が全国2位の森林大国です。その中でも飛騨高山は、福岡県大川市、北海道旭川市、広島県府中市、静岡県静岡市とともに、日本5大家具産地と呼ばれています。特に木製机、テーブル椅子は全国1位の出荷額となっています。飛騨高山の家具は高い技術力を有し、高級感のある家具と言われ、全国的に高い知名度を誇っています。

記事執筆

名古屋のホームページ制作・看板デザインは株式会社ゾッド

株式会社マツリブ

愛知県を中心に、岐阜県、三重県などのエリアで補助金コンサルを主として、経営コンサル、組織コンサルなどを行うコンサルティング会社です。事業計画書の策定・実行支援、高い採択率を誇る補助金申請サポートをはじめ中小企業の経営改善・経営サポートを行っています。