No.18
2024/08/01
私が子どもの幼稚園・保育園選びで気にしたこと!
こんにちは!名古屋、愛知、岐阜にて経営コンサルティング、補助金コンサルティング、組織コンサルティングを行う株式会社マツリブの三浦です!
今回はタイトル通り「子どもの幼稚園・保育園選びで気にしたこと!」についてです。
私には1歳の娘が居ます。
産休・育休を終えて仕事復帰を考える際に気になるのが保育園選びでした。
保育園って場所によって何か違うのかな?やっぱり家から近場が良いな・・など考えることがたくさんありました。今回は私の経験を基に書かせていただきます。
これから幼稚園・保育園を選ばれる方の参考になればと思います。
目次
保育園選びのポイント
それでは、私が保育園選びのポイントにしたことを説明していきます。
大きく分けて5つありましたので、それぞれ説明していきます!
ポイント1立地とアクセスの重要性
1つ目は立地とアクセスの重要性です。
子どもの送迎は平日、毎日行うので保育園の場所とアクセスはとても重要です。
立地とアクセスについても細かく考えた点があります。
送迎しやすいかどうか
保育園へ向かう道は安全か?また渋滞しないか注意が必要です。
電車やバスなど公共交通機関を使用する場合は別として、多くのお母さんは車や自転車で送迎を行っていると思います。道幅は広いか?交通量は多くないか?途中で渋滞しやすい場所がある場合は、遅刻しないように時間に余裕を持って動く必要があります。
勤務先の近く?それとも自宅の近く?
保育園・幼稚園の場所として自宅付近か勤務先の近くなのか、どこを中心にするのか。
ここを決めることがスタートだと思います。
多くの方が自宅を中心に検討されると思います。しかし、勤務先が自宅から遠い場合は話が変わります。多くのお母さんが経験していると思いますが、子どもってすぐに体調壊すんですよね。(汗)
小さいうちは熱が出たり、トイレが緩かったり・・あとは機嫌に左右されるので急な呼び出しがあるものです。勤務先が遠い場合は、すぐに迎えに行くこともできませんし、迎えに行くために早く移動する必要があるので、会社側にも迷惑を掛けてしまいます。
勤務先の近くを選択しても良いですが、送迎後の自宅までの距離があるので、これも大変です。
自宅の近くに実家や親戚が居れば助かりますが、なかなかどっちを基準にするか非常に迷いました。
駐車場は広いか
駐車場の広さもチェックしたポイントです。
園の規模に対して駐車場が小さいと朝は駐車場が大渋滞することもあります。
登園時間は決まっているので、保育園・幼稚園側が送迎時間を分散して渋滞しないように工夫しているケースもありますが、駐車場が狭かったり、駐車が苦手な方が多いとどうしても渋滞してしまいます。
勤務時間も迫っている中で、駐車することに時間を使ってしまうと気持ちが焦ってしまいます。
ポイント2教育方針とカリキュラムの確認
幼稚園・保育園によって教育方針やカリキュラムが全く違うことに保育園選びを始めた時にびっくりしました。私立の幼稚園ならキリスト教、仏教など宗教的な物があって全く違うところもあるだろう・・なんて思っていましたが、保育園でも全く違うんです!(汗)
教育方針、カリキュラムの中でチェックすべき点を解説します。
一日のスケジュールの確認
1日のスケジュールはチェックしましょう!
送迎時間、給食などの時間は必ずチェックです。1日も大事ですが、年間スケジュールもお願いすれば見せてくれるので確認しましょう。
(運動会やお遊戯会の日程は仕事にも関係してきます。)
ポイント3設備と安全性のチェック
教室、遊具、備品など設備は見学の時にチェックしましょう。
開園されたばかりの幼稚園・保育園なら大丈夫ですが、多くの園は古かったりします。
遊具が壊れていたり、劣化が進んでいたり、教室の壁・黒板、教室に備え付けられた遊具も確認が必要です。大人が気にしなくて良い所でも、子どもは何をするかわかりません。
子どもの視点に立って安全かどうかチェックしましょう。
ポイント4保育士やスタッフの質
保育士やスタッフの方の雰囲気を感じてみてください。保育園見学にはあえて子供と一緒に行き、保育士の子供への接し方を見てみるのも一つの手段だと思います。
見学は平日がオススメ
見学へ土曜日に行ったことがありますが、保育士と子どもとの関わりを見ることがあまりできませんでした。見学は日常を見ることができる平日に行きましょう。
その他に私が気になったポイント
その他に私が気になったポイントを箇条書きですが下記になります。
- 保育園見学はできるだけ行った方が良い
- ・発熱等呼び出しの基準の確認(○○度で呼び出し等)
- ・仕事が休みの日は預かってくれるのか
- ・保育園での日頃の様子を確認できるツールがあるのか(アプリで写真配信等)
- ・持ち物の確認(乳児だと、オムツやタオル等)
いかがだったでしょうか?
個人的に保育園を選んだ際にチェックした項目を説明させていただきました。
家事・育児・仕事と三刀流の方は保育園選びは生活の基盤になるのでとても慎重になると思います。
私の経験が少しでも参考になればと思います!